バリテイン1箱あたりのコスパはどうでしょうか?増大サプリメントは1箱でもけして安くない価格なので、こういう記事をかいて、安いものだと錯覚・自分に言い聞かせたいと思います。
まずバリテイン1箱のみを買うとして、税込み価格1箱=13,800円します。さらにプラス送料648円がかかり、送料込み=14,448円となります。
※さらに代金の支払い方法により手数料がかかります。銀行振り込みや現金書留めなど。代引きの場合は手数料無料です。
とりあえず送料込みバリテイン1箱=14,448円で購入
各カプセル1箱30粒入り=30日分です。
ということで14448÷30=約481円。バリテイン1日分は約481円‥ですね。ほぼ500円ランチ1食分といったところ。
さすがに一日あたり缶ジュース1本分!!という表現はできませんでした。けっこうします。
‥で私の場合は、1日の仕事の休憩時間に飲むジュース代をバリテイン購入費に充てることになりそうです。だいたい1日400円近く使うので。
会社の自販機でもジュース1本100円じゃ買えないので。※一部はのぞく。
40代という年齢も考慮して、
休憩中につい飲んでしまうジュースや缶コーヒーはお金がもったないし、糖分など健康にも良くないと思ってました。これで踏ん切りがつきましたね。
※食事面では社宅という面やお昼は会社で食べるなどのメリットがあります。休憩時のジュースはスパっとやめます。ちなみにタバコは一切吸いません。
いまの状態でも、少ない額の貯金はできています。
カツカツの財政面とまではいかないけど、バリテインを購入することで新たなローンを組むような気もします。
なんとなくマイナスな表現が続いていて、バリテインに興味をお持ちの方には申し訳ありませんが‥事実ですので。
※上記コスパに関しての記事内容は、あくまでも貧乏な管理人の財政面からみた感想です。こちらの記事に管理人の詳細な生活状況・プロフを書いてます。
‥という感じですがもし、モノを購入し服用して
思うような効果が得られなければ、スパッとやめます。
こんな高いもの無理して続ける理由もなくなるわけですからね。
このブログはあくまで体験談ですので、事実を曲げてモノを買わそうという内容は一切書きません。
万が一、バリテインで効果が望めなくてもこんなのは詐欺商品だ!!とまくし立てることもしませんが、一個人の主観・体験談として記事にしていきたいと思っています。
※その場合はブログのタイトルが変更になるかも知れませんね。別のサプリメントを試すでしょうから。